こんにちは!もみ処癒し屋宇部店です^^
突然ですが...
丸まった背中、心当たりありませんか?
現代人の呼吸は質が悪いといわれています。
姿勢問題も原因の一つ。
背中が丸く胸が縮こまっていると呼吸が浅くなりがちで、
充分な酸素を取り込めない状態です。
浅く早い呼吸だと、交感神経(活発、興奮)にスイッチが入っていて
深い呼吸は副交感神経(リラックスさせる)を優位にすると言われています。
なので
一日数回でもいいので、深い呼吸を取り入れてみて下さい。
腹式呼吸が重要です。
ポイントは「息を吐ききること。」
息を吐ききることで、吸う時にたくさん空気が入って
お腹を膨らまします。
お腹の中心{丹田}を使いまたゆっくり吐ききる。
ゆっくり息を吐くことで、
心の安定・ネガティブな気持ちを解消するといわれる
「セロトニン」通称幸せホルモン
というホルモン分泌につながります。
皆さんの呼吸はどうですか?
腹式呼吸、取り入れてみて下さい☆